ひまりママ– Author –
-
2025年最強パワースポット厳島神社!宮島で訪れるべき開運スポットやグルメをご紹介♪
神の島と呼ばれている宮島にある厳島神社は、三女神と呼ばれる市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、田心姫命(たごりひめのみこと)、湍津姫命(たぎつひめのみこと)を祀っています。三女神の一人「市杵島姫命」は、白蛇の使いや水辺に祀られる神「弁... -
ポスポス押すだけ!フェイスポインター2は効果ある?口コミやリニューアル後の違いをご紹介
コアフィットのフェイスポインター2は、首・肩のコリをほぐし、顔のリフトアップ効果や血行促進をサポートします。使用する事でむくみ改善やリラックス効果、スキンケア効果の向上などが期待できるとinstagramやX(旧Twitter)などのSNSで話題です。今回は... -
2025年安いバレンタインばらまき用チョコおすすめ7選
「職場や学校でバレンタインのチョコを配りたいんだけど、一つ一つ買うと痛い出費になってしまう・・・・」と悩んでいる方も多いと思います。そこで今回は、職場や学校で喜ばれるばらまき用の安いバレンタインチョコレート7選をご紹介します。 バレンタイ... -
デジローのだっこずしゲームは無料?確立やゲームでもらえる景品をご紹介
スシローの新しい店舗の「デジロー」各客席に付けられた大型ディスプレイにお寿司が回る様子が映され、モニター上のお寿司をタップして注文するデジタル化された回転ずしです。先日家族でデジローに行ってきたのでその時の様子をご紹介します。 スシローと... -
2025年関東周辺で巳年(へび年)にまつわる神社仏閣で開運UP!
2025年は巳年になります。巳年は、脱皮する蛇のイメージから「復活や再生」を意味し、新しいことが始まる年になると言われています。また「巳」を「実」にかけて「実を結ぶ」とも言われています。今回は「関東周辺で巳年にまつわる神社仏閣」をご紹介しま... -
2歳児子連れで初ムーミンバレーパーク!実際何歳から楽しめる?赤ちゃんでも大丈夫か調査
先日、2歳になったばかりの娘と一緒にムーミンバレーパークに行ってきました。ムーミンバレーパークは埼玉県の飯能市にあるムーミンのテーマパークです。まだムーミンを認識してない娘だったので楽しめるかなぁと不安でしたが、とても楽しんでいました。今... -
おやすみスイッチは本当に温かい?口コミやどこで買えるのかなどをご紹介
足が寒いと上手く寝付けなかったり、眠りが浅かったりして翌日に響きますよね。そんなお悩みの応えたのが、靴下の岡本の「まるでこたつ おやすみスイッチ」です。購入する前は「本当にこれで温かくなるの?」と半信半疑でしたが買って正解でした。今回は、... -
大晦日ディズニーランドとシーどっちが混雑している?2024年混雑予想
ディズニーに行く際に気になるのは「混雑」や「アトラクションの待ち時間」ですよね。12月はクリスマスや冬休みがあるので通常の月よりも混雑します。ですが、クリスマスイベントが終わった12月26日からお正月イベントが始まる12月31日までは空いていると... -
子供も楽しめる草津温泉のおすすめ観光スポットと子連れに優しいホテルをご紹介
日本三名泉のひとつとされている「草津温泉」「恋の病以外効かぬ病はない」と言われる程効能に優れた「天下の名湯」としても有名です。温泉好きなら訪れたい場所ですが、お子さん連れだと「温泉だけで退屈しないかしら・・・・。」と心配される方もいるか... -
白い恋人パークの入場料はいくら?割引情報や所要時間・子連れにおすすめのホテル情報
北海道のお土産の定番「白い恋人」「白い恋人パーク」では、その白い恋人の工場見学やお菓子つくり体験やチョコレートの歴史が学べます。2019年7月に「観て・知って・味わって・体験できるチョコレートエンターテイメント施設」に大幅リニューアルし、子ど...