子どもと一緒におでかけ– tag –
-
子連れでグランドメルキュール那須にお泊り♪夕食・キッズアメニティなど泊まった感想を正直レビュー
先日、子どもと一緒にグランドメルキュール那須高原リゾート&スパに宿泊してきました。グランドメルキュール那須高原リゾート&スパは、那須連山の壮大な景色と那須高原を一望できる場所にあり、ミキハウス子育て総研「ウエルカムベビーのお宿」にも認定... -
志摩地中海村と志摩スペイン村の違いは何?泊まるならこっちがおすすめ!
志摩地中海村と志摩スペイン村は三重県を代表する観光地の1つです。両方とも異国情緒あふれるスペインの街並みを再現しており、思わず写真を撮りたくなってしまうフォトスポットがいっぱいですが、実はこの二つは似てるようで似てない施設です。今回は、志... -
子どもと初めての登山は高尾山がおすすめ!0歳・1歳・2歳・3歳それぞれの楽しみ方やコースをご紹介♪
先日高尾山に行ってきました。都心から約1時間で行ける高尾山は、大人だけでなく子供も楽しめる山なんです。いざ行ってみると子ども連れが多く、グラブや親子グループも多く見かけました。今回は、高尾山の0歳・1歳・2歳・3歳それぞれの楽しみ方やコースを... -
2歳児と一緒に2025年プラレール博へ♪混雑状況やおすすめの回り方をご紹介!
毎年開催されているプラレール博。今年は、池袋サンシャインシティで開催されると言うことで、電車好きな2歳児の娘と一緒に参加してきました。今回は、プラレール博㏌TOKYOの混雑状況やおすすめの回り方などをご紹介します。 予約・チケット購入方法 2025... -
有馬温泉キッズスペースがあるホテルはある?子供と一緒に楽しめるホテルをご紹介
ゆっくりと温泉に浸かって日々の疲れを癒したい。でもお子さん連れだと「温泉じゃなくて違う場所へお出かけした方がいいかなぁ」と悩んでいる方も多いと思います。仕事・家事で忙しい日々を送っているからこそ休息は必要です。そこで今回は「有馬温泉周辺... -
2025年最強パワースポット厳島神社!宮島で訪れるべき開運スポットやグルメをご紹介♪
神の島と呼ばれている宮島にある厳島神社は、三女神と呼ばれる市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、田心姫命(たごりひめのみこと)、湍津姫命(たぎつひめのみこと)を祀っています。三女神の一人「市杵島姫命」は、白蛇の使いや水辺に祀られる神「弁... -
2歳児子連れで初ムーミンバレーパーク!実際何歳から楽しめる?赤ちゃんでも大丈夫か調査
先日、2歳になったばかりの娘と一緒にムーミンバレーパークに行ってきました。ムーミンバレーパークは埼玉県の飯能市にあるムーミンのテーマパークです。まだムーミンを認識してない娘だったので楽しめるかなぁと不安でしたが、とても楽しんでいました。今... -
子供も楽しめる草津温泉のおすすめ観光スポットと子連れに優しいホテルをご紹介
日本三名泉のひとつとされている「草津温泉」「恋の病以外効かぬ病はない」と言われる程効能に優れた「天下の名湯」としても有名です。温泉好きなら訪れたい場所ですが、お子さん連れだと「温泉だけで退屈しないかしら・・・・。」と心配される方もいるか... -
白い恋人パークの入場料はいくら?割引情報や所要時間・子連れにおすすめのホテル情報
北海道のお土産の定番「白い恋人」「白い恋人パーク」では、その白い恋人の工場見学やお菓子つくり体験やチョコレートの歴史が学べます。2019年7月に「観て・知って・味わって・体験できるチョコレートエンターテイメント施設」に大幅リニューアルし、子ど... -
2024年なばなの里イルミネーションはいつから?期間中の料金や前売り券必須の理由・子連れにおすすめのホテルもご紹介
約30万平方mの敷地に豊かな自然と多彩な施設が揃う花と緑と食のテーマパーク「なばなの里」四季折々の花々が咲き誇り、一年を通して楽しめます。特にウィンターイルミネーションは、国内最大級のスケールを誇るイルミネーションとして人気です。毎年、日没...