ゆっくりと温泉に浸かって日々の疲れを癒したい。
でもお子さん連れだと「温泉じゃなくて違う場所へお出かけした方がいいかなぁ」と悩んでいる方も多いと思います。
仕事・家事で忙しい日々を送っているからこそ休息は必要です。
そこで今回は「有馬温泉周辺でお子さんでも楽しめるキッズスペースや娯楽スペースがあるホテル」をご紹介します。
有馬温泉キッズスペースがあるホテル
ホテルに滞在中は、キッズスペースやゲームコーナー、卓球など娯楽スペースがあるとお子さんも退屈せずに楽しく温泉時間が過ごせます。
子連れや家族連れ大歓迎でキッズスペースや娯楽スペースがあるホテルはこちらになります。

子供連れや家族連れが多いので安心♪
ホテル名 | キッズスペース | 娯楽スペース | 和室 | 貸切風呂 | 食事 |
---|---|---|---|---|---|
神戸有馬温泉 元湯 龍泉閣 | 〇 | 温水プール パターゴルフ 卓球 カラオケ ゲームコーナー | 〇 | 〇 | 夕:お部屋 朝:お食事処 |
亀の井ホテル 有馬 | 〇 | 卓球 | 〇 | × | 夕:お食事処 朝:お食事処 |
ザ グラン リゾート プリンセス有馬 | △ | 温水プール 卓球 ゲームコーナー ミニ図書館 | 〇 | × | 夕:お食事処・お部屋 朝:お食事処 |
有馬温泉 兵衛向陽閣 | × | 卓球 | 〇 | 〇 | 夕:お食事処・お部屋 朝:お食事処 |
神戸有馬温泉 元湯 龍泉閣 | キッズスペース:〇 |
娯楽スペース:温水プール・パターゴルフ・卓球・カラオケ・ゲームコーナー | 和室:〇 |
貸切風呂:〇 | 食事:夕・お部屋/朝・お食事処 |
亀の井ホテル 有馬 | キッズスペース:〇 |
娯楽スペース:卓球 | 和室:〇 |
貸切風呂:× | 食事:夕・お食事処/朝・お食事処 |
ザ グラン リゾート プリンセス有馬 | キッズスペース:△ |
娯楽スペース:温水プール・卓球・ゲームコーナー・ミニ図書館 | 和室:〇 |
貸切風呂:× | 食事:夕・お食事処orお部屋/朝・お食事処 |
有馬温泉 兵衛向陽閣 | キッズスペース:× |
娯楽スペース: | 和室:〇 |
貸切風呂:〇 | 食事:夕・お食事処orお部屋/朝・お食事処 |



それでは、それぞれのホテルをご紹介します♪
神戸有馬温泉 元湯 龍泉閣
神戸有馬温泉 元湯 龍泉閣は、有馬温泉にある緑囲まれた自然豊かな温泉宿です。
室内プールや貸切露天風呂、キッズコーナー、ベビー用品の貸し出しなど、お子さん連れ大歓迎の旅館です。
部屋




お部屋は、和室・洋室・和洋室などの様々なタイプがあります。
家族向けのファミリースイートは、2名から6名まで泊まれる広々したお部屋で、露天風呂、木製のすべり台ロフト、電子レンジ、コーヒーメーカー、加湿機能付き空気清浄機などの室内機器も充実しています。
段差のないバリアフリー対応なので三世代の旅行にもおすすめです。
キッズスペース




館内にあるキッズコーナーには「有馬温泉すごろく」や「タツノオトシゴそろばん」「芸妓さんのフェイス打楽器」など龍泉閣オリジナルの玩具や知育玩具も用意されています。
また、絵本ルームには、各年齢に合わせた約500冊の絵本も揃っています。



充実しているので飽きることなく過ごせますよ♪
食事




食事は、夕食はお部屋で、朝食はお食事処になります。
お子さん向けのハンバーグがメインの「お子様御膳」や味付けあり・なしの「赤ちゃん御膳」もあるので、離乳食を持参しなくても大丈夫です。
テーブル付きのイスや取り皿、スプーンなども用意もあるので安心です。


亀の井ホテル 有馬
「亀の井ホテル有馬」は、日本三古泉有馬温泉「金泉」かけ流しの温泉ホテルです。
落ち着いた空間の和室を中心に、季節の移ろいを感じる山並みをゆったりと堪能できます。
こちらのホテルも子供連れや家族旅行、3世代旅行に人気のお宿です。
部屋




お部屋は、落ち着いた空間の和室や白いを基調とした明るい雰囲気の洋室、和洋室など様々なタイプがあります。
お子さん連れや家族旅行には、10畳の和室がおすすめです。
最大5名まで宿泊でき、窓からは有馬の自然が楽しめます。
キッズスペース




引用元:亀の井ホテル有馬公式サイト
亀の井ホテル有馬には、小さなお子さんが退屈しないようにちょっとしたキッズコーナーがあります。
ソフト積み木やブロック、アクティビティボックスなどが用意されています。
食事




亀の井ホテル有馬の食事は、明るく開放感あふれるレストランで旬の料理がいただけます。
夕食は会席料理になり、日本三大和牛のひとつである「神戸牛」をすき焼きなど様々な調理法で味わえます。
小学生のお子さんには、神戸牛のすき焼きやエビフライ、お刺身などの「お子様会席」、未就学のお子さんには、うどんやおにぎり、ハンバーグ、ポテトフライなどの「お子様御膳」もあります。
朝食は、60種類もある和洋食ブッフェになります。
地元食材を使用した料理や淡路玉葱天、すじこん、明石焼きなどご当地メニューもいただけます。



有馬特有の赤褐色の温泉は、初めてだと少し戸惑いますが効能は抜群♪


ザ グラン リゾート プリンセス有馬
「ザ グラン リゾート プリンセス有馬」は、六甲山の清々しい自然に包まれたリゾートホテルで、ミキハウス子育て総研から「ウエルカムベビーのお宿」として認定を受けています。
部屋




小さなお子さん連れに人気のウェルカムベビー認定のお部屋は、シングルベッド2つと奥に6畳の畳がある和洋室タイプになっています。
くまやうさぎなどの可愛いイラストが描かれている室内は、おしりふきや踏み台、子ども用の歯ブラシ・浴衣、コップなどのキッズアメニティの用意もあり荷物を減らして宿泊できます。



お絵描き用ホワイドボードや積み木などのちょっとしたおもちゃもあります♪
娯楽スペース




ザ グラン リゾート プリンセス有馬には、開閉式屋内温水プールやゲームコーナー、卓球場、ミニ図書館などお子さんと楽しめる施設があります。
ロビーには、ちょっとしたキッズコーナーもあるので、受付・会計時の時にとても便利です。
食事




食事は、夕食は洋食コース、和食コースから選べる会席料理、朝は和洋食バイキングになります。
夕食時のお子さんには、近江大倉和牛すき焼きやハンバーグ、エビフライ、鶏団子茶碗蒸しなどが入った「ジュニアプレート」、ハンバーグやエビフライ、うどんなどの「キッズプレート」があります。


有馬温泉 兵衛向陽閣
有馬温泉兵衛向陽閣は、創業700年の伝統と格式ある上質な老舗旅館です。
老舗旅館と聞くと大人向けのイメージを持つかと思いますが、有馬温泉兵衛向陽閣は、大人だけでなく、赤ちゃん連れや子ども連れファミリーの為のサービスも充実しています。
お部屋




有馬温泉兵衛向陽閣は、和室、洋室、和洋室など様々なタイプがありますが、お部屋のほとんどが昔ながらの和室形式で寝具はお布団になります。
赤ちゃん用のお布団やベビベッドはありませんが、添い寝の場合は子ども用の枕が用意されるので、ぐっすり寝ることができます。
お布団の追加も有料ですが対応しています。



高層階の部屋からは、裏六甲の広大な景色を眺めることができます♪
娯楽スペース




有馬温泉兵衛向陽閣の東館の9階には、子どもだけでなく大人も楽しめるゲームコーナーがあります。(ゲームコーナーは2021年に閉店しました)
4人で対戦できるレーシングゲームやエアホッケー、太鼓の達人など定番から懐かしのゲームまで幅広く楽しめます。
また卓球台もあります。
食事




夕食は、プランによって館内のお食事処か、部屋での食事かが異なります。
小さなお子さん連れだとじっと座っていられない子もいるので部屋食だとありがたいですよね。
大人は神戸牛や新鮮な海の幸、採れたての野菜などの会食料理になり、お子さんは年齢に応じて大人に準じた会食料理またはお子さまランチになります。
また、単品で鍋焼きうどんやオムライスなども当日注文できるので食べむらがあっても安心です。
朝食は、50種類の和洋食のバイキングになります。


まとめ
今回は「有馬温泉周辺でお子さんでも楽しめるキッズスペースや娯楽スペースがあるホテル」をご紹介しました。
子連れや家族連れ歓迎のホテルなら、キッズスペースや娯楽スペースがあるのでパパママも安心して温泉が楽しめます。
育児や仕事で疲れた身体を温泉で癒してはいかがでしょうか。
コメント